社会人になってすっかりヲタがぶり返した管理人が、日々の話題をヲタっぽく語るブログ
ついに双頭の悪魔読み終わったー!!
読者への挑戦、諦めちゃいました。てへっ ていうか、ほんっまこの本書いたときのアリス天才ちゃうか!!?っていうほど面白かったです。 江神さんありえへんほどかっこいいしさぁ~。マリアが最後までモラトリアム娘のままやったんがちょっと残念ですが。 ああもう10月の新刊楽しみすぎる。ほんまに10年以上経ってアリスが青いレモンな青春物語を書けるのか!?「女王国の城」ってタイトルらしいです。皆普通に就職してたら泣く。(学生編ちゃうやん!) というわけでネタバレはリンク先で。
こんなん絶対犯人わからんって!!というかわたくし交換殺人もの読んだの初めてやったから新鮮でした。おおー。面白かった。
しかし香西さんの人となりがいまいちよく分からないままだったので、この人が犯人として名指しされても「へぇ~香水の人かぁ」っていう感想しか浮かばず… 私の好きな志度さんとか小菱さんが犯人じゃなくてよかったよー。 江神さんは後半もう光り輝いてたね。何故かエピソードだけ知っていた「いかれたお母さんに30歳までに死ぬって言われた」話もようやく聞けました。マリアめ…なんでそこで惚れへんねん…最後はアリスがいいとこ持って行ってたし…。 新刊で死んでないよね!?学生のまま30歳を迎えられないとか何とかだから、学生やめて生き延びましたとかとんちみたいな技で生き残っててくれ!! でもなああああ最後自殺っていうのがもう王道すぎて。私これめちゃ嫌いなんですよ…。いやいや司直の手に委ねなさいよ。って思う。江神さん肩震わせてもダメよ!! しかし最後の死体発見シーンはちょっとよかった。「moi」の香りがむせ返ってる中江神さんとマリアがたたずんでる…みたいな。そして昨日の夜、香水の夢を見てしまった私。どんだけ影響されるねん。 アリスと織田と望月のトリオなんかいいなぁ~。マリアの無駄にシリアスで暗い感じと違って和む。とはいってもまぁマリア嫌いじゃないよ。次作ではモラトリアム脱出してくれることを願います。 PR 2007/09/11(Tue) 13:14:33
この記事にコメントする
|