忍者ブログ
社会人になってすっかりヲタがぶり返した管理人が、日々の話題をヲタっぽく語るブログ
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
フランシスカ
性別:
女性
自己紹介:
数年前まで脱ヲタしていたのに戻ってきてしまいました。
楽しいです。
バーコード
ブログ内検索
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2025/04/29(Tue) 18:49:28
いつも目覚ましとして使用しているこのCD、通しで聴いたらやっぱいいわあ~。
ってなんか応援団とかあんまメインじゃなくね?と思いますがなにぶん気まぐれグリルなもので…

Regina SpektorについてはWikipediaで妙に詳しく解説されているのですが、元々私が知ったきっかけはMyspaceです。Myspaceに曲を公開しているアーティストのうち、曲へのアクセス回数が多い順(だと思う)にアマチュア・インディーズ・プロで分かれてランキングされているんですが、このレジーナさんは私がチェックした日、プロの1位だったわけです。(もちろんその日の1位だから日々変動するけど)

んでどないなもんなんよ~?と思って聴いてみたらそのソフトリーな声たるや!!なんとなく物憂げなところも含めちょっとDidoっぽく感じました。ああいう声大好物。そして速攻タワレコに捜索に出かけました。
Myspaceって曲が始めから終わりまで全部聴けるのがいいなぁ。絶対全曲聴けても良い曲はCD買うって!

彼女はブロンクスのビョークって呼ばれている。らしいです。たしかに、最初は抑制のきいた歌い方なんですが、後半ちょっとずつハジケてきたりするのでそう感じるかも?でも声のおかげかビョークよりマイルドだと思います。で、ほとんどがピアノ伴奏のシンプルな曲。だがそれがいい。
On the radioという曲が特にお気に入り。アルバムの中ではまだ明るめな方で、「uh,oh」って言ってるところでかならず一緒に「あっおー!」って言うてまう(あほです)

いやーもうMyspace好き。ありがとう。
17日には待ちに待ったColbie CaillatのデビューCDも出るみたいだし(この方もMyspaceで人気出た)楽しみー!!
PR
2007/07/03(Tue) 13:00:09
この記事にコメントする
NAME
TITLE
MAIL
URL
MESSAGE
PASS   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
忍者ブログ [PR]

Designed by A.com